「ゆにポタリング」(第8弾) 

 

■日   時: 2025年9月7日(日)9時00分スタート 8時30分・受付開始 ※雨天決行・荒天中止

 

■集 合 場 所:ゆにガーデン(由仁町伏見134-2) 《MAPはこちら》

イベント当日は現地でスタッフがご案内します。

■内   容:

「見る」・「食べる」・「体験する」をテーマに、由仁町や近隣エリアのビュースポットや農園、果樹園などを自転車でゆっくり巡るポタリングツアー「ゆにポタリング」(第8弾)を開催いたします。

 

 ★お願い★

当イベントは、自転車を移動のツールとして活用し、由仁町及び近隣エリアに存在する魅力的なお店やスポット、広大な風景を体感していただくことで、何度でも訪れてもらいたいという思いのもとに開催するものです。

以下の2点についてご理解いただいたうえでご参加ください。

・ロングライドやスピードなどを楽しむイベントではありません。

・観光をしながらいろいろな場所に立寄り、のんびりサイクリングで町内を巡るイベントです。

 

【スケジュール】(予定)

  8:30  受付開始・簡単な説明(ゆにガーデン・正面エントランス前)

  9:00  スタート

     ~途中、古山消防コミニュティセンター(トイレ休憩)、ギャラリー「墨と土」 

     見学(NANA CAKE のスイーツ提供)、千田ぶどう園に立寄ります~

12:20  ゴール

12:30    ランチ(体験農園「ジンギスカンハウス」で生ラムジンギスカン食べ放題)

     ~ゴール後に各自でランチ会場へ移動~ 

14:00    解散(体験農園ジンギスカンハウス)   

(天候や受入れ先の状況により予定を変更する場合があります。)


■持ち物:自転車・ヘルメット・サイクルグローブ・雨具・飲料・補給食(各自必要に応じて) 

 

■参加費用: 8,500円 

【ランチ・ガイド料・イベント傷害保険料・体験料を含む】

 

・お振込みについてはお申し込み後にご案内いたします。

・お振込み手数料は各自ご負担いただきます。

・お支払いただいた参加費は、自己都合によるキャンセル等いかなる場合もご返金いたしません。予めご了承ください。

 

■定員:15名(最少催行人員8名)

※お申込みは先着順となります。


\お友達と一緒に参加して参加費300円OFF!!/

「お友達紹介割引特典」 

 

   割引特典適用条件 

     1. 申込者が過去のゆにポタリング(第1~7弾)のいずれかに参加されたことがある。(以下:リピーター)

     2. 上記1の方と一緒に参加される方(紹介された方)が、過去のゆにポタリング(第1~7弾)に一度も参加したことがない。(以下:初参加)

 どちらの条件も満たしている場合、申込者も紹介された方もそれぞれ参加費から300円の割引となります。

 

 ※リピーターの方に紹介された初参加の方も、ご本人によるお申し込みが必要です。

 ※割引の適用は紹介する方1名につき、紹介された方2名までとさせていただきます。

  (例)ゆにポタリングリピーターの方1名が、ゆにポタリング初参加の方2名を誘って参加。


※2024年9月8日に開催した「ゆにポタリング」(第5・6弾)の様子。

■コース概要:約28㎞

前後半にアップダウンがあり、由仁町を眼下に見渡せる絶景スポットがある他、由仁町らしい田園風景を楽しめるコースです。

体験農園ジンギスカンハウス(ランチ)


ゆにガーデンに隣接する体験農園「ジンギスカンハウス」で生ラムジンギスカン食べ放題(90分)をお楽しみいただきます。

イベント当日は、ポタリングで交流を深め、一緒に賑やかなランチタイムを過ごしましょう。

 

体験農園「ジンギスカンハウス」・公式ホームページはこちら   ※リンク先ページ下部に詳細情報があります。

 

※写真はイメージです。

NANA CAKE(スイーツ)


由仁町の川端地区にあるNANA CAKEは、農家のお嫁さんがオープンした予約専門の菓子店です。季節の野菜や平飼い有精卵、無農薬のベリーなど安心・安全な材料を使用した優しい甘さのケーキや焼菓子を提供しています。今回は自家農園産の米粉を使ったお菓子をご用意いただきますので、ぜひご賞味ください!

NANA CAKE・公式インスタグラムはこちら

※写真はイメージです。

千田ぶどう園(ぶどう狩り)


無農薬で栽培した様々な品種のぶどう狩りが体験できます。もぎ取ったぶどうは量り売りが可能。

イベント当日は1kg(約2房分)のぶどうの収穫体験をお楽しみいただきます。

その場で食べずにお持ち帰りになる方、別途お土産のぶどうを購入される方は、ご自身で保冷剤のご用意をお願いします。(スタッフが車でお預かりし、ゴールのゆにガーデンでお渡しします。)

 

公式ホームページはこちら

 

★気象条件などにより体験不可となった場合は中止させていただきます★

 

※写真はイメージです。

Mement(ギャラリー「墨と土」の見学)


由仁町に昨年移住されてきた墨絵師の杉吉さんと陶芸家の原田さんが組むユニット「Mement」(メメント)。イベント当日は、田園風景を広く望める景色の中で、現在手掛けているギャラリー「墨と土」や、お二人が作られた作品をご覧いただく予定です。

※9月13日(土)からのオープンに向けて、イベント当日もギャラリー内が工事中である可能性があります。その場合、内容を一部変更してご案内させていただきますので予めご了承ください。

 

墨絵師 杉吉貢 ・公式インスタグラムはこちら

陶芸家 原田聡美・公式インスタグラムはこちら

 

※写真はイメージです。

ビュースポットご紹介したいのですが・・・、当日のお楽しみとさせていただきます!!


■お申し込み:下記リンクもしくはQRコードからお申し込みください。

 

【ゆにポタリング(第8弾)応募フォーム】 

 

(注)送信後5日経過しても返信が無い場合、こちらからお送りしたご案内のメールが迷惑フォルダ等で受信されてしまっている可能性がございますので、お手数ですがご確認ください。

QRコードはこちら


■応募締切:2025年8月31日(日)まで

※定員に達し次第募集を締め切らせていただきます。

※応募フォームより申込みいただいたタイミングで既に定員に達していた場合、ご参加いただけない可能性がございます。予めご了承ください。

 

■お問合せ:

事務局】NPO法人ユニライズ (一般社団法人由仁町観光協会より委託を受け企画・運営を行っています。)

北海道由仁町中央202番地

TEL・FAX:0123-76-9142(NPO法人ユニライズ) E-mail:info@yunirise.com

9:00~17:00 毎週月・火曜日休

主催:一般社団法人由仁町観光協会  後援:由仁町  事務局(企画・運営):NPO法人ユニライズ