北海道空知管内の最南端に位置し、新千歳空港から車で約30分、札幌まで約1時間と、「都会に近いちょうどいい田舎」として注目を集めている由仁町。
南北に長く夕張連峰と馬追丘陵に抱かれた地形で、町内には平野部が多いため北海道らしい風景を楽しむことができます。また、道内においては積雪も少なく、年中過ごしやすいエリアと言えます。美しい英国式庭園や温泉、観光農園にレストランやカフェなど見どころ満載なので、北海道旅行の観光コースのひとつとしてお楽しみいただけます。
休日には札幌などの都市部からご家族やカップルなどがドライブで訪れるほか、4月から10月頃は町外から多くのサイクリストが訪れます。
(由仁町ホームページはこちら)
2021/2/10 |
「cafe るり庵」は都合により当面の間休業となります。 |
2021/1/21 |
「由栗(ゆっくり)いもフェスティバル」を開催します。由仁町産のさつまいも「由栗いも(紅あずま)」を使って各飲食店が独自のメニューを提供します。ぜひお越しください。 詳しくはこちらをご覧ください。 |
2021/1/15 |
「Photogenic Yuni」(フォトジェニック・ゆに)を開催します。四季折々の風景、思い出の1枚など、由仁町内で撮影された自慢のお写真をぜひご応募ください。 詳しくはこちらをご覧ください。 |
2020/12/19 |
2021年2月11日に開催を予定していた「由仁スノーライド2021」は、北海道内の新型コロナウイルス感染症における警戒ステージが緩和されていないこと、集中対策期間が延長されたことなどを鑑み、誠に残念ではございますが開催を見送ることとさせていただきました。 なお、イベントとしては開催しませんが、個別にお楽しみいただけるよう過去に開催した「由仁スノーライド2020」のコースをご紹介しております。(詳しくはこちら) また、「ゆにサイクルスタンプラリー&フォトコンテスト」も2月15日(月)まで開催しておりますので、新型コロナウイルス感染症対策(マスクの着用・アルコール消毒・ソーシャルディスタンス等)をされたうえでぜひご参加ください。(詳しくはこちら) |
2020/10/13 |
今期最終営業日に関する情報(10/13現在) 牛小屋のアイス:11/3(火・祝)まで カフェ幹:10/19(月)まで ゆにガーデン:通常営業10/18(日)まで・特別営業10/19(月)~25(日)まで Bennu Gallery&Cafe:11/1(日)まで Cafeるり庵:11/28(土)まで 古山貯水池自然公園オートキャンプ場:11/8(土)まで(変更の場合あり) ※詳細は各店舗・施設のホームページ等でご確認ください。(観光案内・グルメ) ※「ゆにサイクルスタンプラリー&フォトコンテスト」及び「ゆにいくドライブラリー」にご参加いただいている方はご留意ください。 |
2020/8/29 |
「ゆにサイクルスタンプラリー&フォトコンテスト」のスタンプポイントとなっている一軒茶屋Schwein(シュヴァイン)は、引き続き休業中ですがスタンプ対応が可能となりました。なお、一軒茶屋のスタンプは1口(スタンプ10個)の中に1つまでとさせていただきます。 詳しくは当サイト内「サイクルスタンプラリー」ページの【参加のルール】をご覧ください。 |
2020/8/13 |
クーポン付きの情報冊子「北いしかり~南そらち・こどもパスポート2020」が配布されています。スタンプラリーも楽しみながらお得に旅しましょう!!(2021年3月31日まで) 詳しくはこちらをご覧ください。 |
施設名 | 期間 | 体験内容 |
ゆにガーデン体験農園 | 5月~10月 |
2020年度利用者募集中です。 ホームページはこちら |
北井農園 | 通年 |
原木しいたけ狩り(要予約)TEL:0123-86-2870 ホームページはこちら |
千田ぶどう園 | 9月~10月 |
体験情報は直接ご確認ください。
ホームページはこちら
|
ふるさと果園 | 8月~9月 |
体験情報は直接ご確認ください。
TEL:090-8278-3790(安田)
|
三木田果樹園 | 9月~11月 |
体験情報は直接ご確認ください。
TEL:0123-83-3144
|
阿部果樹園 | 9月~11月 |
体験情報は直接ご確認ください。
TEL:0123-83-3490
|
河島農園 | 通年 |
いちご狩りは6月~8月。販売は通年。 ※要確認
フェイスブックページはこちら
|